平成12年4月に富山県南砺市で療養型病床病院として開院しました。
ブログを通して当院の雰囲気を皆さんに感じてもらえるよう紹介していきたいと思います♪

ふくの若葉病院のホームページ

2008-08-28

現任教育Ⅴ~看護・介護職員の学びの時間~

 『クレームはスキルアップのチャンスです!』と題し、現任教育Ⅴ
を実施しました。
        

 「患者さんやご家族の立場に立った関わり」、「クレーム内容を
冷静にとらえ、適切な対応を考えること」を目指し、院内で実際
にあった苦情対応事例について、客観的に分析し、患者さんや
ご家族の思い、当事者の心情を考察し
、グループ討議を通して、
意見交換を行いました。

2008-08-27

手洗いチェック

 8月25日(月)から27日(水)までの3日間、全職員及び
委託職員を対象に、平成20年度第1回手洗いチェックを実施
しました。

 手洗いチェックはヨウ素でん粉反応で確認します。
  
  

 委員が、「指先」、「親指の付け根」、「指の間」、「その他」の
項目に対し、洗い残しがないかチェックします。

 病院長も手洗いチェックに参加し、看護部長や女性委員の
きびしいチェックを受けていました。
        

 手洗いチェック後、手指消毒方法についてもチェックをしました。
「指先」にしっかりと消毒薬を擦り込んでいるかなど厳しく確認して
います。  
 委員が、その場で注意し、適切な手洗い方法を指導しています! ~手洗いチェックスローガン~『一人の職員が不潔な手で看護及び介護に携わると、

 他の職員が正しい手洗いや手指消毒を行っても意味が無い』

 ふくの若葉病院では、開院当初(平成12年)から発足させて
いる院内感染防止対策委員会が中心となり、各年度に2回の
手洗いチェックを平成13年から実施しています。

2008-08-26

通所ビデオ学習

 通所リハビリテーションの職員が、認知症短期集中リハビリ
テーションについて、ビデオ研修会を実施しました。
       

 今回はプログラムの組み立て方や実施方法について、理解を
深めました。

2008-08-25

福寿草一座♪

 平成20年8月23日(土)午後2時から、通所リハビリテーション
に『福寿草一座』の皆さんが慰問に訪れてくださいました。

 着物に身を包み、「無法松の一生」、「王将」、「おわら慕情」、
「炭坑節」など計9曲のメロディーに併せて、歌や踊りを披露
してくださいました。
  
  

 利用者さんの中にはメロディーに併せて腕の振り付けを
真似ておられる方や、歌を口ずさむ方が見受けられ、

 「上手な歌と踊りを楽しませてもらったよ。」

 「また来てもらいたいね~♪」

 など歌や踊りを満喫した感想が寄せられました。

2008-08-22

SUKIYAKI MEETS THE WORLD 2008

 平成20年8月22日(金)から24日(日)、富山県南砺市の
HELIOS(ヘリオス)にて、Sukiyaki Meets The World
2008が開催されます。
        
 スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド2008のホームページによると、
坂本九さんの『上を向いて歩こう(英語:Sukiyaki)』にちなんで
命名されたこのフェスティバルも、今回で18回目の開催となる
そうです。
 地球の音楽と出会える場所(トコロ)をテーマに世界の音楽と
文化を思いっきり楽しめる3日間になっています!!

 世界各国の音楽を紹介するメインプログラムのコンサートを
始め、アーティストから直接ダンスや楽器演奏を習うワーク
ショップに料理教室、はたまたフリーマーケットにスキヤキ
オリジナルフード&ドリンクが楽しめるカフェなどがあります。

 8月も残りあとわずか、スキヤキを楽しみませんか♪

 入院患者さんのお見舞いに来られる方、富山に観光に訪れる
予定の方で時間に余裕がある方は、一度足を運んでみてはいか
がでしょうか。
 ※車を運転される皆さんは、安全運転を心掛けてください。
 スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド2008について知りたい方は、
下記のサイトをご覧下さい。
 ・スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド2008
  
http://www.sukiyaki.cc/

2008-08-21

さらばラバウルよ~♪

 8月20日(水)午後2時15分から30分間、1階エントランス
ホールで、大江先生によるピアノ演奏会が開催されました。



 今回は「日の丸の旗」、「ふじの山」、「富山県民の歌」、
「宵待草」、「岸壁の母」、「異国の丘」、「ラバウル小唄」、
「ふるさと」の8曲を合唱しました。

 入院患者さんや通所リハビリテーションの利用者さんから、

 「北京オリンピックがやっとるから、表彰台に日の丸をたくさん
  掲げてほしいね~。」

 「富山県民やったら、富山県民の歌を歌えんなんあかんちゃ!」

 「今日も気持ちよく歌えたよ。先生の伴奏のおかげやわ♪」

 などの感想がありました。

 ラバウル小唄では、腕を大きく振って元気よく歌っている
患者さんも見受けられました。

2008-08-19

コロ~~コロ~~♪

 「なんか、うまいこと行かんもんやね~~~」
     

 通所リハビリテーションで、玉転がしゲームを行いました。

 1メートル四方の布を目指して、小さい玉と大きい玉を転がし、
布の上に止まった玉の数で勝敗を競いました♪♪

 利用者さんは、

 「あちゃ~~~、力を入れすぎた!転がりすぎや~」

 「うまいこと転がってくれたわ♪」

 「腕と手首の使い方が大切やね。」

 など楽しみながらゲームに参加しておられました。

2008-08-18

夏休み♪

 お盆の連休はどのように過ごされましたか~。

 一般企業に勤めておられる方は、長期のお盆休みも終わり、
今日から仕事を再開されるのではないでしょうか?

 当院の職員が、ご家族と一緒に、ポップサーカスを観に行った
そうです♪
      

 富山では6年ぶりに開催され、小さな子供連れのファミリーが
空中ブランコやアニマルショーなど、サーカス団の演技に魅了
されていたそうです。

 公演は、8月31日(日)まで開催されていますので、興味がある
方は一度会場に足を運んでみてはいかがでしょうか。
         
 ・ポップサーカス
   
http://www.pop-circus.co.jp/

2008-08-13

看護及び介護職員の勉強会

 2階談話コーナーにおいて、看護及び介護職員を対象に、
「POSについて」と題し、伊藤看護部副主任による勉強会を
実施しました。
        

        Problem:問題、問題点
        Oriented:適応させる、方向付ける
        System:システム、やり方、方式
        
 今回は、立案した計画を実施し、そのときの反応を患者
さんの言葉や態度、測定値などで記録に残し、評価につな
げていく方法について理解を深めました。

 当院の看護及び介護職員は、勉強会を通して、知識の
向上に取り組み、良質な看護及び介護の提供に努めて
います。

2008-08-11

真っ白・・・(^^;

 9月に発行予定の広報誌、「わかばの○(Wakaba no Wa)」の
制作を開始しなければ・・・(^^;
          
 まだ、私のパソコン画面のデータは真っ白です o(>_<)o

 今回で第8号になる広報誌では、委員会活動の取り組み
について、表面に掲載します。

 表面の記事情報を担当した委員から、文書データをいただ
いたので、広報誌用にレイアウトを考えなければ(^^;

 過去に発行した、広報誌第1号から第7号は、当院のホーム
ページにおいて公開しています。

 ・ふくの若葉病院
  
http://www1.tst.ne.jp/wakaba/

2008-08-08

将来へ

 学校の夏休みを利用して、職員の姪御さんが職場見学に
訪れました。

 通所リハビリテーションにおいて、看護職員、介護職員、
リハビリ職員の仕事を見学し、利用者さんとふれ合いました。
    
         
 「たくさんのお年寄りの方とのふれ合いを通して、笑顔が
  かわいいおばあちゃん、声が大きくてハキハキとしたお
  じいちゃん、97歳でジグソーパズルを完成させたおじい
  ちゃんの姿に感動しました。

  介護職の皆さんのお年寄りに対する優しい笑顔と心づか
  い、看護職の方の健康チェックを行う姿など、職員の皆
  さんがひとつになり、利用者さんが安全に楽しく過ごせる
  よう一生懸命働いている姿に感動し、自分も将来このよ
  うな仕事に就き、少しでも人の役に立てる人間になれる
  よう頑張っていきたいです。」

  と感想が寄せられました。

 今年、中学3年生の彼女は、どのような高校に進学するか
なやんでいるそうです。今回の職場見学が、少しでも将来の
参考になれば嬉しいです。

2008-08-07

現任教育Ⅰ~看護・介護職員の学びの時間~

 『電話の向こうに貴方が見えます』と題し、現任教育Ⅰを実施し
ました。
        

 コミュニケーションをとる場合、相手の表情から得られる情報は
とても重要ですが、電話の声だけで相手の気持ちや考えを理解
することはとても難しいです。

 職員役とご家族役の間に仕切りを置き、電話応対について
学習しました。

 相手が理解できる話し方、相手の話しをよみとる力を養う
ため、職員役と入院患者さんのご家族役になりロールプレイを
行った後、グループ討議を通して、意見交換を行いました。

2008-08-06

愛情

 ふくの若葉病院の正面花壇の『あさがお』が、少しずつ咲き
はじめています。
       

 朝の涼しい時間帯に花壇を眺めると、気持ちが和らぎます。

 ~あさがおの花言葉~
 『愛情』、『平静』、『愛情の絆』、『結束』、『短い愛』

 ・花言葉辞典
 
http://www.hanakotoba.name/

2008-08-05

ほっと一息

 毎日、暑い日が続きますね~。

 通所リハビリテーションの利用者さんと職員で、夏飾りを
作りました。
     
     

 簾に、金魚や朝顔の切り絵や折り紙作品を飾り付けました。

 利用者さんからは、

 「水の中を泳ぐ金魚の作品は涼しげやね~。
  水浴びしたいね~」

 「孫が家で朝顔を育てているよ。」

 「気持ちが和らぐ作品やわ♪」

 など楽しそうに話してくださいました。

2008-08-04

♪8月の予定♪

 8月の予定について!!
     

 8月も、大江先生によるピアノ演奏『音楽の集い』が開催され
ます。

 誰もが一度は聴いたことがある歌を中心に、入院患者さんや
通所リハビリテーションの利用者さんと合唱します。


 23日(土)、「福寿草一座」の皆さんが、歌や踊りを披露して
くださいます。

 入院患者さんのお見舞いに来られる方や、当院で開催される
ボランティア演奏に興味がある方で時間に余裕がある方は、
一度当院を訪れてみませんか?

 ※車を運転される皆さんは、安全運転に心掛けてください。
  また、自転車や徒歩で来られる皆さんも気をつけてください。

2008-08-01

現任教育Ⅲ~看護・介護職員の学びの時間~

 『心をこめた関わりができる』と題し、現任教育Ⅲを実施
しました。
       

 文献事例や院内事例を通して、終末期の患者さんやご家族
とのかかわり方を考えるため、看護及び介護職員として、
自分の意見をまとめ、グループ討議を行い互いの意見交換を
しました。