平成12年4月に富山県南砺市で療養型病床病院として開院しました。
ブログを通して当院の雰囲気を皆さんに感じてもらえるよう紹介していきたいと思います♪

ふくの若葉病院のホームページ

2012-10-29

桃太郎

先週、福野小学校の生徒さんが慰問に訪れてくださいました。

十数名による桃太郎の劇を披露してくださいました。








元気な演技に、患者さんや利用者さんはとても喜んでおられました。

2012-10-22

完走したよ♪

 10月21日(日)、富山市湊入船町の富岩運河環水公園において開催された、第12回富山あいの風リレーマラソンに、当院の職員がチームを組み参加しました♪


 昨年も参加者が多かったのですが、今年はそれを上回る過去最多686チーム、7168人が参加!!
 参加人数が2000人も増加しています。


 当院から参加した職員は、42.195kmリレーマラソンにエントリーしました。






 今回、いつも参加している職員やサポートしてくれている職員が数名、都合が悪く参加できませんでしたが、新たに、メンバーに加わってくださった方が数名おられました。
 メンバー全員で声援を送り、支え合いながら、制限時間内に無事に完走することができました!!

 今回、病院のPRをかね、のぼりを準備しました。

 会場に来られた方で、初めて当院の名前を知っていただけた方が少しでもおられれば幸いです。
 職員がリレーマラソンに取り組んでいる職場に興味があり、南砺市で勤め先を探しておられる医療従事者の方は、一度、当院の見学に来られてはどうでしょうか。お待ちしております。


 次回は、来春の金沢城リレーマラソンを予定します。
 皆で、力を合わせ、タスキをつなぎ、楽しい走りができればと思います。

2012-10-19

いよいよ今週末!!

10月21日(日)、富山市富岩運河環水公園において開催される、第12回富山あいの風リレーマラソンに参加します!!

一昨年、昨年と職員でチームを組んで参加していますが、今年も参加します。



最近、ウォーキングやジョギングを続け、本番に備えていますが、なかなか、思うように体が動いてくれません(^^;

参加メンバー一同、怪我の無いよう気持ちよく走りたいと思います♪

2012-10-18

キックオフ会議

来年の日本医療機能評価機構の病院機能評価の受審に向けて、キックオフ会議を開催しました。

全職員対象に、今後の流れや、概要について、院長と事務長から説明がなされました。




当院は、前回、バージョン5で更新しています。

来年の更新受審では、バージョン6ではなく、今年から新たになった評価の枠組みに基づき、慢性期病院バージョン1を受審することとなります。

日頃から取り組んでいることに更に磨きをかけ、足りない部分を解消していたいと思います。

2012-10-16

院内研究発表会

先日、院内研究発表会を実施しました。

現任教育において、看護、介護職員が取り組んだ研究内容と、リハビリテーション部が取り組んだ職員を対象にした運動プログラムです。



 「職員健康増進事業の取り組みについて」
 「職員の腰痛軽減対策」          
 「療養病床での終末期看護に携わる看護職員の意識調査」 

 11月には、若葉グループの研究発表会、日本慢性期医療学会などに参加する職員もいるので、いい予行演習になったのではないでしょうか。

 日々の業務とは別に、コツコツ取り組まれた職員の皆さんお疲れ様です。

2012-10-12

コスモスウオッチング~♪

毎年恒例になっている、通所リハビリテーションの野外活動♪

砺波夢の平スキー場で開催されているコスモスウオッチング2012にお出かけしてきました♪







ピンクや白の花々が咲き誇っていました。

利用者さんは青空の下、楽しんでいただけました。

2012-10-09

KYT研修会

「オムツ交換におけるKYT」と題し、看護及び介護職員を対象に、院内感染防止対策プロジェクトによる研修会が開催されました。




問題ポイントが含まれる写真を見て、グループワークを実施しました。

「ここがダメ!」「これはこうしないと!」「こう思う」など、参加者は意見を出し合いながら、問題の改善に取り組んでいきました。

2012-10-01

病院長就任の挨拶

病院長に就任された三宅早苗医師より、職員へ就任の挨拶がなされました。



三宅病院長は、平成12年4月の開院から、角家名誉院長とともに、当院の基礎を築いてこられ、
今後、更なる発展を目指すべく、就任の挨拶では、今後の方針や思いを伝えてくださいました。

挨拶に込められた先生の考えや気持ちを受け、職員一同、今まで築き上げてきた良い部分を継承していき、更なる飛躍、向上を目指し、医療、看護、介護の提供に努めていきたいと強く思いました。